前回はCoDエリートの登録方法をお伝えしましたが
みなさん無事登録できてますか?キャリアスタッツ見ることができてますか?

今日はクラン加入方法とグループタグについてざっくりと説明してみます。
まずはログインします。

step7

 ゲーマータグかPSN IDのリンクが完了していればこのような画面になるはずです。


welcome

ログインしても、こんな感じでおっさん2人組が出てるときは
右上の"MY ACCOUNT"のドロップダウンメニューから"ELITE"をクリックしてみます。
それでもおっさん2人組な場合は、時間がかかってるので待ってね。
ということだそうです。(EliteのFAQより)

とりあえず、もうCAREERが見られる状態という前提で話を進めます。


●グループタグの登録

connect

左メニューの"CONNECT"をクリックしたらまずグループメニューが出ると思います。
自分は既に"Japan","scuba_diver","FF11","Nejitsu"と4つ付けてみました。
FF11とNejitsuはタグつけてる人誰もいませんでしたがw

試しにタグを追加してみましょう。

tag

右の#が書かれているテキストボックスにアルファベットで"Ninja"と入れてみました。
Ninjaタグを使ってる人は193人居るみたいですね。それ以外の候補も出てます。
そしたらば、"ADD IT!"押しちゃいましょう。

ninja

登録されました。

グループはクランと違って、気軽につけられる共通の趣味のタグのようなものです。
これらのタグを付けておくと、オンラインマッチングでいわゆるゲーム前ロビーで
自分と共通のタグをつけている人の名前の右側にアイコンが表示されるようになります。
そのアイコンが出ている人を選んで「共通のグループを表示」を選択すると
いずれかの自分と同じグループタグを付けていることが確認できます。

グループに関してはこんなところです。

●クランに加入する

先ほどからの続きになるので
まずは左メニュー"CONNECT"内にいるところからスタートします。

clan

画面上部のタブメニュー的な"CLANS"を押すと、上のような画面になります。
ここでもおっさん2人組です。どこでもツーマンセルが推奨されています。
ということで、クラン探しましょう。自分のパートナーを見つけるために。

おっさんの下の検索窓でクランを探します。

search

検索したら、そのすぐ下に検索結果が出てくるので
見てみたいクランをクリックしてみましょう。

nejitsuclan

クランページをよく眺めて、「入りたい!」と思ったらやることはひとつです。

clanfeed

クランのページで下にスクロールしていき"POST A COMMENT"に
加入希望のメッセージを書き込みます。
日本語未対応なので、アルファベットで書きましょう。
日本語で入力してしまうと文字化けして何が何だかわからなくなります。

あとは、クランマネージャーが承認するまで全裸待機してください。
別に全裸じゃなくてもかまいませんが。

・クラン経験値やクランレベルについて

現状ではクラン経験値を稼ぐ手段がありません。
エリートプレミアムの人だけが500EXPを持っており
プレミアムの人が加入することでクラン経験値が増えていくそうです。
今後クランチャレンジなるものが導入されて、経験値が稼げるようになるそうです。

以上でクランとグループの簡単な説明は終わりです。

そろそろDLC第一弾の発表になるわけですが
日本版の追加情報が全く出てこないので気になりますね。
できれば海外版との差はなるべくなくして欲しいというのは欲張りでしょうか。